ことば・ことわざ・故事の語源や由来、さらに業界用語や回文・四字熟語などを知ると、意外な伝説や文化、エピソードが分かり楽しいですよ

Menu ▼
ことばの語源や由来のトップページ
ことばの語源や由来のトップページ

紛らわしい漢字


 以外と意外

以外
それを覗くほかのもの、ある範囲外のもののこと
例) 食べる意外に楽しみがない

意外
その前に考えていたこととひどく違うこと、思いのほかのこと
例) 彼の意外な一面を垣間見た

 意志と意思

意志
物事を行う、行わないという際の気持ちのこと
例) 彼は強い意志と情熱を持っている

意思
ある物事に対してもっている考え、判断のこと
例) 本人の意思にまかせる

 異常と異状

異常
通常南状態とは趣が異なること、普通の日常とはどこか様子が違っていること。
例) この年の冬は異常に雪が降った

異状
ただならぬありさま、普段と変わっている、ただならない状態のこと
例) これといった異状は見つからなかった

 懐古と回顧

懐古
古い時代の情緒や風俗などに心ひかれること、また現在に比して昔を理想とすること
例) 町の歴史を懐古する

回顧
昔のことを振り返り、あれこれと思い出すこと
例) 学生時代を回顧する

 解答と回答

解答
与えられた問題に対して、自分の考えで答えを書く、または述べること
例) テストの解答に手間取った

回答
もちこまれた要求や質問に対して、公の立場から返事をすること
例) 矢継ぎ早の質問に回答した

 回復と快復

回復
悪い状態から、もとの状態にもどること
例) 雷で緊急停止し乱れていた列車のダイヤが回復した

快復 病気が治って、健康を取り戻すこと
例) 病から快復する

 解放と開放

解放
いままで自由でなかったものに、自由な行いをさせること
例) 宝くじが当たりこれまでの貧困から解放された

開放
自由に出入りさせること、また、あけっぱなしにして自由に出入りできること
例) 換気のために窓を開放した

 観賞と鑑賞と感賞

観賞
念を入れてよくながめ、味わい楽しむこと
例) 梅の花をじっくりと観賞する

鑑賞
芸術作品に接し、そのよさを味わい理解すること
例) 名曲鑑賞会の招待状が届いた

感賞
物事に感動し、ほめたたえること
例) 彼の優れた名人芸を感賞した

 感心と関心と歓心

感心
心に深く感じてほめること、またそのように強く心が動くこと
例) あまり感心できないやり方だ

関心
興味を持って特定の物事に接すること
例) 彼は医学に関心を持っている

歓心
腹の底からよろこび、うれしい思うこと
例) 上役の歓心を買う

 機械と器械

機械
複雑な仕組みを持つしかけで、動力により一定の運動を繰り返すもののこと
例) 彼は機械のように決まった動き方をする

器械
一定の働きをもつ道具で、それを利用して物事を行う器具のこと
例) 彼は器械体操が得意である

 既成と既製

既成
すでにできあがっていること、世の中によく知られている物事
例) その件は既成の事実だ

既製
あらかじめつくってあること、すでに商品として出来上がっていること
例) この服はオーダーメイドでなく、既製品だ

 共同と協同

共同
二人以上で何かをいっしょに行うこと、また二人以上が対等で結びつくこと
例) 共同で経営する

協同
二人以上の者が、心を合わせ、助け合って仕事をすること
例) 住民が協同して、町の振興策に取り組む

 強迫と脅迫

強迫
個人の自由意志を妨害し怖がらせること
例) 強迫観念にとらわれた

脅迫
他人の生命や財産に危害を加えるといって、特定の事柄を行わせること
例) 人質をとって脅迫する

 局限と極限

局限
物事の対象範囲を一定の部分に限ること
例) 問題を局限して検討してみる

極限
物事が一定の方向に突き進むぎりぎりのところ、また数学の極限値のこと
例) 忍耐の極限に達成する

 群集と群衆

群集
特定の場所に多くの人びとが群がり集まること
例) あの破壊行動は群集心理が働いた結果だ

群衆
一ヶ所や、その周辺に集まった多人数の群れのこと
例) 数万の群衆が押し寄せた

 決済と決裁

決済
代金や証券・商品などの受け渡しによって、売買取引を終わらせること
例) サラ金から借りていた借金を◇◇する

決裁
権限を持っている上司が部下の提出した案の可否を決定すること
例) 重要事案の未決裁に断を下す

 現状と原状

現状
現在の状態、今のそのままあり方のこと
例) 私は現状に満足している

原状
そのものの、もとのかたち、初めにあった状態のこと
例) 焼けた家を原状に戻した

 交情と厚情

交情
親しく交際している人に対する気持ちの、友人としての親しみのこと
例) 彼とは交情を深めたい

厚情
思いやりのある気持ち、心からの手厚い情けのこと
例) ご厚情に感謝します 

 更正と更生と厚生

更正
あやまりに気づいたときに、それを改めて正しくすること
例) 登記事項の誤りを更正する

更生
精神的、社会的に、また物質的にもとのよい状態にもどること、役に立たなくなったものを生き返らせること
例) 悪の道から更生した

厚生
人間の生活を健康で豊かにものにすること
例) 福利厚生施設を建設する

 交代と交替

交代
前の人のやっていた仕事を別の人がかわって行うこと
例) 役員が汚職で辞職したため交代した

交替
同じ仕事を、時間を分けて順繰りに行うこと、また別の人がかわってやること
例) 私の会社は三交替勤務です





★しぐさから恋愛相手の心理を見抜こう

★男と女の恋愛法則

★四柱推命による水先案内

★できる男の磨き方と仕事の心得

★先人が残した古歌・辞世の歌・格言から生き方を学ぼう

★大人の心理学

★子供の立派な育て方・しつけ方

★怖いほど当たる四柱推命

★男と女の恋愛心理を知ってモテ男・モテ女になろう

★結婚できる女性・できない女性の特徴とモテ講座

★ステキな彼の心をつかんで結婚しよう

★大人のための血液型診断

★男性の恋愛心理を知って好きな彼をゲットしよう

★男と女の恋愛メールテクニック

★おひとりさまの心構えと対策

★うつ病を克服した体験談で生きる力を得よう

★人相による結婚相手の選び方
Copyright (C)2015. ことば・ことわざ・故事の語源やルーツを探ろう All rights reserved.