ことば・ことわざ・故事の語源や由来、さらに業界用語や回文・四字熟語などを知ると、意外な伝説や文化、エピソードが分かり楽しいですよ

Menu ▼
ことばの語源や由来のトップページ
ことばの語源や由来のトップページ

油を売る


油を売るとは、無駄話をして時間をつぶしたり、喫茶店やパチンコに行って、仕事を怠けることをいいます。


しかし、本来の意味は、怠ける意味ではなく、きまじめな仕事ぶりから発しているのです。

電気のなかった江戸時代、行燈(あんどん)は必需品であり、その燃料となる油売りは欠かすことのできない職業でした。一軒一軒、升で量って油を売るのですが、油は水と違って、なかなかきれいに落ちません。

いい加減で升を片付けると、まだ油がなかに残ることになります。そこで、ゆっくり時間をかけて、お客と世間話をしながら、油の落ちるのを待ったわけです。

この仕事ぶりが、まるで怠けているように見えたので、仕事をサボるという意味に使われるようになったそうです。





★しぐさから恋愛相手の心理を見抜こう

★男と女の恋愛法則

★四柱推命による水先案内

★できる男の磨き方と仕事の心得

★先人が残した古歌・辞世の歌・格言から生き方を学ぼう

★大人の心理学

★子供の立派な育て方・しつけ方

★怖いほど当たる四柱推命

★男と女の恋愛心理を知ってモテ男・モテ女になろう

★結婚できる女性・できない女性の特徴とモテ講座

★ステキな彼の心をつかんで結婚しよう

★大人のための血液型診断

★男性の恋愛心理を知って好きな彼をゲットしよう

★男と女の恋愛メールテクニック

★おひとりさまの心構えと対策

★うつ病を克服した体験談で生きる力を得よう

★人相による結婚相手の選び方


Copyright (C)2015. ことば・ことわざ・故事の語源やルーツを探ろう All rights reserved.